インターネットで音楽を楽しもう♪

インストラクターi

2012年06月21日 12:18

昨日の講座内容は表題の「インターネットで音楽を楽しもう」でした。

パソコンで音楽を楽しんでいる人はたくさんいると思うんですけど、それ以上に聞いたことがないって方もたくさんいるらしいと、パソコン教室などでも感じます。
私自身も以前は「ユーチューブって見ても大丈夫?」なんて不安に思ってたクチですから…

昨日、ご紹介したサイトは

NHKのインターネットラジオ「らじる★らじる」
http://www3.nhk.or.jp/netradio/

民放のインターネットラジオ「radiko(ラジコ)」
http://radiko.jp/#

TuneIn
http://tunein.com/

ジェイジャズネット
http://www.jjazz.net/

YOUTUBE(ユーチューブ)
http://www.youtube.com/


特にユーチューブはその時に聞きたい曲を検索できるので好評でした
動画の下に表示されるコメントを読むのも共感できたりして楽しいですね。

ちょっと手間だけど、アカウント(IDやパスワード)を作って、ログインしてから聞くと、自分の好きな曲で再生リストを作って連続再生できるのでとっても便利です

アカウントを作るのは面倒…という方にはユーチューブの検索窓に好きな歌手の名前を入れて検索し、その下の「フィルタ」の右側の▼をクリックすると、下にフィルタの一覧が表示されるので、その中の「再生リスト」をクリックすると、いろんな人が作った再生リストを楽しむことができます。


ワードやエクセルはプライベートではなかなか使う機会がないかもしれませんが、音楽はBGMに毎日でも使えますね
ぜひ、ご活用ください

関連記事