足の裏の皮がむけたからと言って…

水虫とは限りません。

いきなり汚い話で恐縮ですが、先日、足の裏の皮がむけているのを発見びっくり
あわてて皮膚科に行きましたが、皮膚を削り取って顕微鏡で見た後、先生が
「かんぽうですね」

「汗疱」と書くそうですが、要するに足の裏にも汗をかくのでふやけて皮がむけるんだそうです。

「皮がむけてる人の半分ぐらいは水虫じゃないですよ」とのこと。

えぇ~~!?それってみんな知ってるの??
こっそり水虫薬とかつけて悩んでるんじゃないの?

処方されたのは「サリチル酸軟膏」という皮膚を柔らかくする軟膏注目
おかげさまで皮向けはほとんど治りました。良かったにんまり

それにしてもこの「汗疱」って、もっとテレビなどでどんどん言ってもらわないと、水虫用スプレーの薬なんかじゃ治りませんよ。

やっぱり医療費がかかっても病院に入ったほうがいいこともありますねお得


タグ :水虫汗疱

同じカテゴリー(プライベート)の記事
読書の秋ですね
読書の秋ですね(2012-10-14 22:42)

その後のギンさん
その後のギンさん(2012-10-09 11:01)

ギンが脱走中
ギンが脱走中(2012-10-04 13:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
足の裏の皮がむけたからと言って…
    コメント(0)