Facebookは確かにいろいろつながるようです。

昨日は猫のいるオールマイティパソコンスクールでお仕事でした。

そしてなんと、以前通ってくださっていたはまぞうブロガーのすももさんが来てくださいましたキラキラ
ありがとうございます音符
Cafe巡りを趣味としていらっしゃるすももさんは磐田のCafeでオールマイティパソコンスクールの話が出て懐かしくなってきてくださったそうです。
Cafeを経営されている方も以前、オールマイティパソコンスクールに通ってくださっていたんです。

そこで家に帰ってからそのCafeもブログをやっていらっしゃらないかと検索してみたところ、そこで英会話教室を行っているという記事が目に入りクリック指さし上

出てきたのはFacebookページで、なんとそのページを所有されている方の住所がうちのご近所びっくり
でも、全く知らないかたでしたが…

市内のカフェを調べたので、つながりで近所の方が検索で出てきてもおかしくないのですが、思いがけなくご近所の方の情報に近づいてしまい、宣伝のためのページなのでよいのかな?とも思ったり、ちょっとためらいつつ見せていただきました。
グラフィックデザインや英会話に堪能な方だそうで、ご近所にこんな方がいらっしゃるなんて全く知りませんでした。
まぁ、お隣の方の職歴も全く知らないので当然ですねしょんぼり

そういえば以前、ご近所のお宅が外壁をリフォームされる際にあいさつ回りにいらっしゃった方もFacebookをやっていらっしゃって、顔写真を載せていらっしゃる方だったので、「あれ?見たことある方だな・・・」と思い、名刺をいただくと同じ写真で「あぁ、Facebookでお友達申請されてきた方だ」と思ったことがあります。
営業の方などはあいさつ回りだけでは伝えきれない部分をFacebookなどを使って日々伝えるというのも、もしかしたら効果があるかもしれませんね。
まぁ、不精な性格がばれてしまいそうで私はできませんが…汗

先日も最後に会ったのが小学生のころという親戚の結婚式に誘われたので、もしかして若い子だから登録してるかも…と思ってFacebookを検索してみたら写真も載せていて、「大きくなったんだね」「でも雰囲気が変わらないね♪黒」と、主人と語ったりもしました。

なにかと話題のFacebook、まだ使いこなせていないというか、実名というところに気後れして読むだけの人になってますが、だんだんと身近なものになってきている気がします。
個人的には近くに住んでるけど匿名のはまぞうブログのほうが楽しいですけどにんまり

そういえばFacebookもはまぞうさんのFacebook講座に参加してお勉強させていただきましたニコニコ
いろんなインターネットサービスがありますが、ちょっとずつかじって楽しんでいきたいな~と思います。



同じカテゴリー(パソコン全般)の記事

この記事へのコメント
こちらこそありがとうございました!

久しぶりに、私の気まぐれな勉強にお付き合い下さり、とても助かりました。

アラレさんにも逢えて満足でした^^
Posted by すももすもも at 2012年07月23日 23:55
アラレさん、ちゃんと帰りに玄関で待ってるところがさすが看板ネコでしたね(=^・^=)

またいつでもお越しください♫

お待ちしております(^o^)/
Posted by インストラクターiインストラクターi at 2012年07月24日 09:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
Facebookは確かにいろいろつながるようです。
    コメント(2)